2012年07月08日
ついに、、、、
先ほど完成しました!
レプリカwi○cox L2G05マウントの手裏剣ベース!
今回は自分が作成してません!
今回は作成者様からのご厚意で、お見せしちゃえます(笑)
前回自作した手裏剣ベースなのですが、即席が故、納得のいく出来ではありませんでした。
やはり実物か、、と思いましたが、実物を買うなら別の物に費用を回したいという気持ちもあり、半ば諦めていました。
しかしながら、仲間内でNAVY SEALをするにあたり、手裏剣ベースは必須だろうという話になり、ここはもう一度見直してみるかとなりまして、良くお世話になっている工房スタッフさんにお話しをしてみました。
そして出来上がったのがこちら!
マウント未装着ですが、切り抜きの形、大きさ等出来る限りの再現をしてあります。
雰囲気は抜群です!
そしてTMCのマウントベース装着!

マウント裏側を若干の削り加工が必要となりますが、
簡単に、装着できます。
満足、、、笑
もうblogでご存知の方もおられると思いますが、
ドイツのマニアの方が同じように作成されて販売しています、
しかしながら、若干のデフォルメ(あくまでも自分の主観ですのでご容赦ください)が見受けられたりするのも事実あります。
その点で言いますと、今回出来上がった手裏剣ベースは僕のなかでは満足行くモノとなっています。
あとはマウント自体が強度あるものであれば最高です。
僕の様に実物を買うまではまだいけないけど、雰囲気は欲しいの!という方にはうってつけだと思います。
近々販売されるようなので、
その際にはアップします!
レプリカwi○cox L2G05マウントの手裏剣ベース!
今回は自分が作成してません!
今回は作成者様からのご厚意で、お見せしちゃえます(笑)
前回自作した手裏剣ベースなのですが、即席が故、納得のいく出来ではありませんでした。
やはり実物か、、と思いましたが、実物を買うなら別の物に費用を回したいという気持ちもあり、半ば諦めていました。
しかしながら、仲間内でNAVY SEALをするにあたり、手裏剣ベースは必須だろうという話になり、ここはもう一度見直してみるかとなりまして、良くお世話になっている工房スタッフさんにお話しをしてみました。
そして出来上がったのがこちら!
マウント未装着ですが、切り抜きの形、大きさ等出来る限りの再現をしてあります。
雰囲気は抜群です!
そしてTMCのマウントベース装着!
マウント裏側を若干の削り加工が必要となりますが、
簡単に、装着できます。
満足、、、笑
もうblogでご存知の方もおられると思いますが、
ドイツのマニアの方が同じように作成されて販売しています、
しかしながら、若干のデフォルメ(あくまでも自分の主観ですのでご容赦ください)が見受けられたりするのも事実あります。
その点で言いますと、今回出来上がった手裏剣ベースは僕のなかでは満足行くモノとなっています。
あとはマウント自体が強度あるものであれば最高です。
僕の様に実物を買うまではまだいけないけど、雰囲気は欲しいの!という方にはうってつけだと思います。
近々販売されるようなので、
その際にはアップします!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
やはり細かい所にこだわってこそですね
ご無沙汰してます!
そうなんです!
進化はやはりこだわりがあってこそ遂げるものなのですね(笑)
これ凄いですね!!塗装なんかも凝るんでしょうね。
また詳細UPお願いします。。。
裏側まで、再現していただいで、、
かなり、満足です!
あらら様
情報ありがとうございますm(__)m
PCからメールが送れないようなので、ここに失礼します(^_^;
神奈川にほんと帰ってないので、帰省の暁には是非ご一緒させて頂きたいですm(__)mm(__)m
マウントレプは良いできですよ!!ブログの写真からも十分伝わってきます。。当然、量産体制の中華よりは全然良いと思いますよ。。中華買うより全然こちらの商品?が欲しいですよ。
販売の暁には是非是非教えてください<m(__)m><m(__)m>
これからも宜しくお願いします(m_m)(m_m)
AOR1も行かないとダメですねぇ~。。。DEVGRU#2さん達と絡むとなると(^_^;(^_^;
ニャギーさんもいかがですか?★
2002とはまたカッコいいですね!
ゆくゆくは詳細アップしますのでお待ちいただければありがたいです★
ヒットさん
ご不便おかけしてしまったようで申し訳ないです~。
ありがたいお言葉そのまま作成者様にお伝えします!
もう少し時間かかるかと思いますが、その際には必ず!
AOR1来ちゃいますか?!
そしたらあの集合写真見たいに出来そうですね!!