2014年10月20日
EAGLE EYE HK416 PのTがWしてるやつ。 長編

さて・・・・・
なんのこっちゃとww
HR2014に向けていろいろ準備していたものを書き連ねていこうかと思います。
まず。プライマリーウェポンです。
今回DEVGRUとして参加するに当たりぶつかった壁。
定番のプライマリーウェポンと言えば・・・・
やっぱり416・・・・?
それかGG&GのFFレイル付きのM4か・・・・
しかし持ってるPTWの仕様は・・・・

これ。
devでも使用例はあるとのことだけど、やっぱり「アイコン」的な意味でも416がマストな気がして・・・・
こいつを作ってみました。

PTWのロアにVFCのGBBの416アッパーを加工してもらい取り付け。
しかし・・・・年代的にはちょっと合わない???のとやっぱりロアも・・・・!でもSGTはエクスペンシブな上にいろいろ大変。。
ファイトクラブ製もいいうわさ聞かず・・・・・
ということで。
信頼のマルイ製をチョイスし・・・・・

ギアログ2に参加。
塗装がめんどくさかったんですが、刻印が無いのがアレで・・・・デジタル塗装で隠しました!
これでバッチリや!!!と思っていたら・・・HRまで2週間ぐらいの時にdevgru仲間から「VFCベースのPTW416キットがあるよ」との情報・・・・
見るとオクでいつも見ていてファイトクラブ製かと思ってスルーしてたやつでした。「灯台もと暗し」とは正にこの事でした・・・・
速攻で無理してゲット!
細部を確認。
まじでVFC外装でした・・・・
キットと手持ちのPTWを発送して某店に送り・・・・!
ついでにモーターをkumi490に更新。
スリングプレートとグリップはなじみのもので構成。
おかげで今月はすっからかーん・・・・・・・・・・・・
仕方ない。ダメ人間だもの・・・・・・・
そしてやはりdevgru大好きなみなさんがよく見てるあの写真見たく・・・・・
塗ったわけです。

写真を見た友達が「銃が迷彩服と同化してるW」と言ってくれてうれしさマックスW
でーもー。。。。。。

あれ・・・・・・

ああ・・・・
やっぱり塗装はがしちゃえWWWW
ってことで

今はこんな感じですW
これでデジデジ以外でも使える安心仕様に←
これでしばらくはプライマリーウェポンで悩むことはないでしょう・・・・・DEVGRUでは・・・・・・
2014年10月17日
HR2014 終わり・・・・
もう1週間たつの?????

2年ぶりに再会したMET3氏!
CCTかっけーっす!!!!!
そんなこんなで最終的なDEVGRU REDチームの運命は・・・・・・ 皆様のブログを見てください←
DEVGRU RED TEAM

GOLD&RED

ムゥ=リズゥさんと皆さんと。

初参加のみなさんと。

CSTのオペレーターさんと・・・・UNKNOWN・・・・?な方と

海兵隊のおだんごさんと。(撮影 HARMAGEDON氏)

そしてドネルケバブのおっちゃん・・・・・

うまかったよ!!!!
写真を見返してもついさっきまであの場所にいたかのような。
非日常というかなんというか・・・・・
夢見心地から抜け出せないでいる自分←ダメ人間w
本当に楽しかった2日間でした。
ファイヤーチームを組んでくれた
featharさん
ふさおさん
shigeさん
有難うございました!!
REDチームの皆さん。
お気に入り登録させていただきました~!!
最後に一枚。

「これが水転写ってやつか・・・・・」

2年ぶりに再会したMET3氏!
CCTかっけーっす!!!!!
そんなこんなで最終的なDEVGRU REDチームの運命は・・・・・・ 皆様のブログを見てください←
DEVGRU RED TEAM

GOLD&RED

ムゥ=リズゥさんと皆さんと。

初参加のみなさんと。

CSTのオペレーターさんと・・・・UNKNOWN・・・・?な方と

海兵隊のおだんごさんと。(撮影 HARMAGEDON氏)

そしてドネルケバブのおっちゃん・・・・・

うまかったよ!!!!
写真を見返してもついさっきまであの場所にいたかのような。
非日常というかなんというか・・・・・
夢見心地から抜け出せないでいる自分←ダメ人間w
本当に楽しかった2日間でした。
ファイヤーチームを組んでくれた
featharさん
ふさおさん
shigeさん
有難うございました!!
REDチームの皆さん。
お気に入り登録させていただきました~!!
最後に一枚。

「これが水転写ってやつか・・・・・」
2014年10月15日
NIGHT OPSからの2日目・・・・
1800時HQ前に集合ブリーフィング開始。(写真撮影しかま様より)

夜間作戦というkともあり、注意事項などが多いが、一同真剣に聞く。

MIAを出さないためにもファイアーチーム、バディの設定が必要とのこと、
自分のバディはGE6(自分はGE2)。
出撃前の祈りを済ませ、写真を。

その後作戦は・・・・・ あまりにシビアな内容なので自分からは公表できません(写真が無いだけなんて言えない)・・・・・
そして夜も更け(すぐ寝ちゃったwwwwww)

朝礼!!!
からのー!!!

出撃準備。
とりあえず出撃前にHQに出向し指令を受けるとのことでHQへ移動、
遠くでは現地民の歌声が、
程なくして草地から現地民がこちらに向かってくるのが確認できた。

どこかで見覚えのある風体・・・・・・

昨日のあいつらだ・・・・
全員が銃を向ける

だがまだ余裕はある。笑みを浮かべるオペレーターも居た。
「ワタシ、トモダチ、テキジャナイ~!」
「アメリカジンダ」
チャールズという男はそう言いながら近寄ってきた。
「両手をあげて止まるんだ!!」
自分はもう1人のオペレーターと共に銃を構えながら向かっていく。
・・・・・・5分後・・・・・
拘束!(画像・・・・ナイ焦
その後も事あるごとに・・・・

選挙に行きたいIEDを持ってる現地民を拘束!!

ウェアラブルカメラで撮影している現地民を拘束!!!

そして某所のカリスマ現地民を●●!!!!
もうね、戦闘中の写真なんてないのですよ!!!!w
偵察に出たら敵陣5メートルでばれて捕虜になったりしたんだから・・・・!!!
そんなこんなで最後は大どんでんがえし!!!!!!!
続く・・・・かな????

夜間作戦というkともあり、注意事項などが多いが、一同真剣に聞く。

MIAを出さないためにもファイアーチーム、バディの設定が必要とのこと、
自分のバディはGE6(自分はGE2)。
出撃前の祈りを済ませ、写真を。

その後作戦は・・・・・ あまりにシビアな内容なので自分からは公表できません(写真が無いだけなんて言えない)・・・・・
そして夜も更け(すぐ寝ちゃったwwwwww)

朝礼!!!
からのー!!!

出撃準備。
とりあえず出撃前にHQに出向し指令を受けるとのことでHQへ移動、
遠くでは現地民の歌声が、

程なくして草地から現地民がこちらに向かってくるのが確認できた。

どこかで見覚えのある風体・・・・・・

昨日のあいつらだ・・・・
全員が銃を向ける

だがまだ余裕はある。笑みを浮かべるオペレーターも居た。
「ワタシ、トモダチ、テキジャナイ~!」
「アメリカジンダ」
チャールズという男はそう言いながら近寄ってきた。
「両手をあげて止まるんだ!!」
自分はもう1人のオペレーターと共に銃を構えながら向かっていく。
・・・・・・5分後・・・・・
拘束!(画像・・・・ナイ焦
その後も事あるごとに・・・・

選挙に行きたいIEDを持ってる現地民を拘束!!

ウェアラブルカメラで撮影している現地民を拘束!!!

そして某所のカリスマ現地民を●●!!!!
もうね、戦闘中の写真なんてないのですよ!!!!w
偵察に出たら敵陣5メートルでばれて捕虜になったりしたんだから・・・・!!!
そんなこんなで最後は大どんでんがえし!!!!!!!
続く・・・・かな????
2014年10月14日
HR2014で出会った人たち・・・・・・
あれ・・・????

NIGHT OPS前のつかの間のひと時、
現地民らしき2人組(左の男はチャールズ=シュルツと名乗っていた)と。
こういう時が非常に危険なので、SIGには手を掛けたまま写真を。
開会式では・・・・・

全員が緊張しつつ・・・・・

・・・・・・?
ムカミ氏、7222氏、HARUMAGEDON氏!
ついついおふざけを・・・・w
そんなド緊張wの中 NIGHT OPSへ・・・・

続く

NIGHT OPS前のつかの間のひと時、
現地民らしき2人組(左の男はチャールズ=シュルツと名乗っていた)と。
こういう時が非常に危険なので、SIGには手を掛けたまま写真を。
開会式では・・・・・
全員が緊張しつつ・・・・・

・・・・・・?
ムカミ氏、7222氏、HARUMAGEDON氏!
ついついおふざけを・・・・w
そんなド緊張wの中 NIGHT OPSへ・・・・
続く
2014年10月13日
HR2014行ってきました!
2014年10月13日
HR2014出会った人たち1

NIGHT OPS前のつかの間のひと時、
現地民らしき2人組(左の男はチャールズ=シュルツと名乗っていた)と。
こういう時が非常に危険なので、SIGには手を掛けたまま写真を。
開会式では・・・・・
全員が緊張しつつ・・・・・

・・・・・・?
ムカミ氏、7222氏、HARUMAGEDON氏!
ついついおふざけを・・・・w
そんなド緊張wの中 NIGHT OPSへ・・・・
続く